タグ:JPVapor口コミ・評価
JPvapor Pico(ピコ) Kitの口コミ・レビュー・評価をご紹介!
2017年12月8日
人気の電子タバコブランドJPvaporから新発売された”JPvapor Pico Kit”。
「気になっている!」という方も多いのではないでしょうか?
今回はそんなJPvapor Pico Kitを実際に使用してみた感想・口コミ・レビュー・評価をご紹介します!
JPvapor Picoメリット① : 煙量が多い
それではメリット・デメリットの順番でJPvapor Picoをご紹介していきます。
まず最初に感じたメリットは煙量の多さ です。
電子タバコをすでに何本か吸った事がある方なら「煙の量が少なくて物足りない…」という思いをしたという方も多いのではないでしょうか?
しかし、JPvapor Picoは煙量は十分な上に吸い応えが非常にあるので、そういった悩みを持っている方には適した電子タバコだといえます。
そしてなんといってもこのJPvapor Picoは、ワット数の調節が可能 です。
裏面の+・−部分をいじると、ワット数が調節されます。ワットがよくわからない人もいるかと思いますが、簡単なイメージを言えばワット数が多い方ほど煙が多く出るというイメージでほぼほぼ大丈夫です。
ワット数は1〜75まで変更可能で、初期設定では20に設定されています。20Wでも十分な強さなので、まずは20Wで試しに吸って見る事をおすすめします!
そこまで煙の量を出したくない時なども調節ができるので、かなり便利です!
JPvapor Picoメリット② : サイズ感
電子タバコを長く使う上で意外と重要なのがサイズ感です。
JPvapor Picoはよくある縦長タイプの電子タバコとは異なり、手のひらですっぽり覆って使うようなイメージ です。
届いたものは自分が想定していたものよりも小さく、上記の画像のようにタバコのケースと同じくらいのサイズ感です。
少し前まではEMILIやFLEVO など、とにかく小さいタバコのようなサイズ感の電子タバコを探して居たんですが、あまりにも小さすぎるとすぐになくしたり、バッテリーやリキッドの補充が面倒というデメリットがあります。
その点JPvapor Picoは程よい重量感があり、先ほど述べたように煙量も多いので、しっかりとタバコの代わりになっているような体感ができます。
JPvapor Picoメリット③ : ディスプレイ表示
出典 : jpvapor.com
個人的にはこれは他の電子タバコにはなかなかないメリット点に感じました。
上記画像の右側部分のようにディスプレイがあります。電池の残りやワット数などが、ディスプレイで表示されます。これはなかなか次世代電子タバコといった感じで、便利かつスタイリッシュでかっこいいです。
あと、電子タバコはボタンを押しながら吸うのが大体の流れになりますが、ボタンを押した際に「やたら激しく光を放つ電子タバコ」 ってありませんか?
青や赤などで光を放つ電子タバコは昼間ならいいんですが、夜間は「あまり目立ちたくない」という人にとっては割といらないオプションになりがちです。
しかし、JPvapor Picoはディスプレイの文字部分が少しだけ光るだけなので、そういった悪目立ちをする事もありません 。
個人的にはこういった細かい点が非常にポイントが高いです。
JPvapor Picoメリット④ : デザインがシンプルにお洒落
ここはもう好みの問題ですが、よく売られている電子タバコとはデザインが違うので、それだけでも希少感があります。
THE Frienbr SHOPのCloud17 も普段使いをよくしていますが、自分はこういった割とイレギュラーな形が好きなのかもしれません。笑
JPvapor Picoはとてもぱっと見「少しいかついデザインかな?」と思ってましたが、届いて実物を見るとサイズが小さめなので、非常にコンパクトでスタイリッシュです。
「あんまり奇抜なのは嫌だけど、縦長の普通のVAPEじゃつまらない」という人にはぴったりのデザインなのではないでしょうか?
JPvapor Picoデメリット① : 値段が少し高い
JPvapor Picoのデメリット部分はやはり値段でしょうか。
JPvaporで人気のJPvapor I-1600シリーズ はスターターキットにもかかわらず5000円代で購入が可能です。
画像右側がJPvapor I-1600シリーズ です。
かなり正直に言うとしたら、デザインや機能にあまりこだわりがないという人はJPvapor I-1600シリーズで全く問題がありません 。
5000円代なのにもかかわらず非常に充実している電子タバコです。「初めてで何を買えばいいかわからない」という人であれば、値段も安いのでI-1600シリーズ をおすすめします。
ただ「デザインやディスプレイ表示が気になる!」という人や煙の量を調整したり、機能面でも高性能のものが欲しいという方にはやはりJPvapor Picoがおすすめです。
値段が高いとはいえ、セール時は8000円代で売られていることもあるので、少し奮発してもOK!という人は、ぜひチェックして見てください!
JPvapor Picoの口コミ・評価まとめ
JPvapor Picoを使って見た感想・レビューを以上の通りです。
色々と機能が多いので「操作が難しいのでは?」と私自身も思ってたのですが、実際使って見ると他の電子タバコと全然変わりません。
煙の量が調節できるのと、ディプレイ表示、さらにデザイン性と色々と凝っている電子タバコだな、と感じました。
いままではTHE Frienbr SHOPのCloud17 とJPvaporのI-1600シリーズ を使うことが多かったのですが、このPicoも仲間入りしました。笑
予算に余裕があるのであれば、初心者の方にもとてもおすすめなので、ぜひJPvapor でチェックしてみてください!
【jpvapor i-1600 レビュー】口コミ・評価・体験談をご紹介!
2017年12月13日
jpvapor の通販サイトで「電子タバコ本体やリキッドを購入しようか悩んでいる 」という方へ。
今回は人気の電子タバコ通販サイトJPvapor の人気商品i-1600 の口コミ・レビュー・評価をお伝えします!
i-1600 はjpvaporの中でも売れ筋の電子タバコですが、実際に使ってみた感想をお伝えしますので、お悩みの方はぜひとも参考にしてみてください!
jpvapor人気i-1600のレビュー。口コミ評価や特徴は?
出典 : jpvapor.com
JPvaporはサイトのリニューアルや商品の入れ替えを頻繁に行っており、国内の中でもかなり力を入れているVAPE通販サイトです。
中でも口コミ評価の高い電子タバコi-1600 はお洒落で持ち運びやすく、非常に使い勝手のいい電子タバコです。
従来の定番の商品と比べると、小型でかなりスタイリッシュな印象があります。タバコよりは多少大きいくらいの大きさなので、例えば職場などで使用しても悪目立ちをする事がない のでおすすめです。
通常のタバコ(普段吸ってるのはアメスピです笑)と、アイコスとjpvapor i-1600 を比較するとこんな感じです。タバコやiQOSよりも少しだけ大きいかな? といったサイズ感です。
i-1600のカラーはブラック・シルバー・ホワイトの定番3種類で、男性人気はブラック、女性人気はホワイト、そして両者から安定して人気があるのがシルバーとなっているようです。
「小さいと煙が少ないんじゃない?」「大きいものと機能は変わらないの?」 などの疑問があるかと思いますが、そこは心配ありません、i-1600は小型ながらパワフルな機能を併せ持ち、リキッドの風味もしっかり感じられるモデルとなっています。
jpvapor i-1600の口コミ : スターターキットの内容とは?
出典 : jpvapor.com
jpvapor i-1600スターターキットの内容は下記です
・I-1600本体 x 1
・リキッド3本
┗Cool Mango Strawberry x 1
┗Sex on the beach x 1
┗Blackberry Dry Leaf x 1
・交換用ドリップチップ x 1
・交換用コイル x 2
・エアフローコントロールリング x 1
・充電用USBケーブル x 1
・Pvaporコンチョ付き巾着袋 x 1
・説明書 x 1
リキッドが3本も含まれている のはかなり魅力的ですよね!初心者の方も、すでにVAPEを愛用中の方も値段が¥4,980 とかなり安価なので、スターターキットを購入する事をおすすめします。
初心者の方はこれひとつで早速吸い始める事が出来るので、とてもおすすめです。
jpvapor i-1600の使い方は?
VAPEを始める際に一番てこずるのが吸うまでの使用方法 ではないでしょうか。JPvaporではとても親切に使用方法の動画が公開されているので、i-1600の使用方法を知りたいという人はぜひ動画をご覧になってみてください!
VIDEO
実際にi-1600 を使うときは説明書とこの動画を見て吸い始めました。ちなみにjpvaporのi-1600に限った事ではないですが、電子タバコを吸い始める際にありがちなミス(?)をお伝えしておきます。
動画にもあるように、リキッドの量が少なすぎる とコイルにうまく染み込まずに、焦げた味がする事があります。また反対にリキッドの量が多すぎてもNGなので、量の加減はしっかり行ってください。
またリキッドを入れてからすぎに吸い始めるのもNG です。これもコイルにリキッドが染み込まない可能性があるので、少なくとも5分以上は放置する事をおすすめします。これらを守らないと焦げた味がして、また喉がイガイガするような感じがして、めちゃくちゃマズイです。笑
電子タバコ初心者の方は特に気をつけてください!
jpvapor i-1600は液漏れして危険?
「jpvapor i-1600」 で検索すると、液漏れ というワードが続いて出てくる事があるのですが、液漏れはするのか不安な方も多いのではないでしょうか?
自分が実際にi-1600を吸ってみた感想としては、液漏れはかなり少ないタイプの電子タバコ だと感じました。しっかりと正しい方法で使用してれば、液漏れの心配はそこまでしなくても大丈夫です。
ただメンテナンスがおろそかになったり、吸引口にリキッドが入ってしまったりなどしたら、もちろん液漏れをしてしまう可能性も0ではありません。
もし液漏れをしてしまった!という場合でもJPvaporのYOUTUBE公式アカウントで、丁寧にその対処方法を示してくれています。
VIDEO
i-1600で仮に液漏れをしたとしたら上記の動画が大変参考になります。
液漏れをする箇所によって、親切にお手入れの方法を教えてくれます。こういった小さな心配りも人気ブランドJPvaporならでは といった印象を受けます。
「液漏れが絶対に嫌だ!」という方は使い捨ての電子タバコ などを使用すれば、液漏れの可能性は限りなく0に近くなります。しかし、i-1600のようにリキッドをそのまま交換する通常タイプの電子タバコだと、液漏れを完全に防ぐのは難しいです。
ただ個人的にはi-1600の液漏れは全く気になるレベルではなかったので、使用方法を守れば安全にお使いいただけると思います。
JPvaporの人気商品i-1600は、トータルでおすすめできる商品です。値段も安く、リキッドなども付属のスターターキットなので、初心者の方でも安心して楽しめます。
jpvapor i-1600の口コミ・評価・レビュー
今回はJPvaporの人気電子タバコi-1600の情報や口コミ・評価レビューをお伝えしました。
i-1600は「あまり大きいサイズのVAPEは嫌だ」「シンプルでお洒落なVAPEが欲しい」 という方にはかなりおすすめのシリーズとなっています。私は色々とvapeを試してきましたが、i-1600は中でもとても使い勝手がいいなという感想です。
コンパクトサイズながらリキッドは結構入る上に、煙の量も多いので、吸った感もとても強いのでおすすめです!
またリキッドに関しては、JPvapor は様々なリキッドを取り扱っていますので、ぜひウィンドウショッピングをして、お気に入りリキッドを探してみてください!